ランドセル コードバン素材の人気ブランドで有名なのはどこ?

ランドセル コードバン素材の人気ブランドで有名なのはどこ?

ランドセルの高級素材であるコードハンを使う人気ブランドの有名どころを紹介したいと思います。

ランドセルの高級素材と人気ブランド

高級ランドセルは、コードバンを素材にしていたり手慣れた職人の技術によって作られた製品が多いです。

 

ここでは、高級ランドセルに使われる素材や本体の値段、そして高級ランドセルを扱う人気ブランドなどを紹介していきたいと思います。

 


正規取扱店 ミキハウス 日本製 コードバンランドセル

高級ランドセルはコードバン素材

高級と呼ばれるランドセルの素材は、殆どが馬のコードバンを素材にしています。コードバンは、別名を「革のダイヤモンド」と言われるほどで、とても希少価値の高い素材となっています。何でも一頭の馬からランドセル2~3個ぐらい分しか取れないそうです。

 

コードバンは、馬のどの部分を素材として使うかというと臀部です。いわゆるお尻ですね。滑らかな質感で見た目も光沢が美しく耐久性にも優れているそうです。しかも使えば使うほどコードバンの良さが引き立ちます。

高級ランドセルの値段はいくら?

高級ランドセルといわれる値段は、10万円が境目になるのかなという印象です。

 

一般的なランドセルは、7万~8万円が相場です。10万円からが、国産のコードバンや牛革を使った量産型ランドセルで、20万円を超えるとコードバンを素材にして熟練職人による手作りランドセルになります。

高級ランドセルのブランドは?

高級ランドセルの人気ブランドを紹介していきますね。

 

高級ランドセルを10万円以上と考えると、おすすめなのが「土屋鞄」のコードバンシリーズや「羽倉」のエイジングコードバンがあります。

 

他にも「鞄工房山本」「モギカバン」「ミキハウス」「大峡製鞄」もその価格帯のランドセルを販売しています。ファッションブランドの「アナスイ」「ケイトスペード」「ポールアンドジョー」「ディーゼル」なども独自のデザインで仕上げたランドセルを販売中です。「ナイキ」や「プーマ」のようなスポーツブランドもありますね。

 

20万円以上の最高級ランドセルといえば「黒川鞄」があります。黒川鞄のコードバンを使用した約40万円を超えるプレミアムモデルは、すぐに完売するほどの人気ぶりです。

 

【楽天市場】日本製 コードバンのランドセルはコチラ