ディズニーの「美女と野獣」が女の子の間で人気が、そのランドセルも同様に人気を集めています。
ディズニーランドセルの「美女と野獣」を購入するには、2通りの方法があります。東京ディズニーリゾート内で購入する方法とシブヤ文具で購入する方法です。
ディズニーランドやディズニーシーは公式なので、ディズニーアイテムを取り扱うのは当然ですが、シブヤ文具もディズニーとライセンス契約を結んでいるので、公式にディズニーランドセルを製作できるのです。
ただ、同じディズニーのランドセルを扱うにしてもそのデザインや素材、購入の仕方などは全く異なります。
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーは、2012年からランドセル販売を開始したのでまだ日は浅いです。
「美女と野獣」のディズニーランドセルは、直接、パーク内で申し込む必要があります。その後、ランドセルが自宅に届くことになります。購入する際は、必ず注目のため東京ディズニーリゾートに入場しなくてはいけないのでチケット代が掛かってしまいますね。チケットの高騰もありますし。
取扱っているディズニーランドセルは、ディズニープリンセスがテーマの「プレミアム」とミッキーマウスがテーマの「スタンダード」があります。美女と野獣のランドセルは、勿論、プレミアムの方になりますね。
ディズニープリンセスのランドセルは、ティアラやシンデレラ城やプリンセスなどモチーフが凄く華やかで可愛らしいのが特徴です。素材はクラリーノで価格は、8万円前後になります。
シブヤ文具のディズニーランドセルには、「美女と野獣」シリーズも登場しています。オーダー型ランドセルなので、自分の好きなようにランドセルを色々とカスタマイズできるのが特徴です。
ディズニーリゾートのランドセルよりも選べるカラーが豊富で、名入れも出来ます。素材がコードレで、価格は73,000円になります。【2024年12月現在】
上記のように「美女と野獣」などのディズニーランドセルを購入する場合、ディズニーの公式orシブヤ文具のどちらかを選ぶことになると思います。
やはり本場モノ!公式ディズニーデザインのランドセルが欲しい場合は、パーク内で購入するのが一番でしょう。反対に、シブヤ文具はオンライン購入が可能な上に好きなデザインにカスタマイズできます。「美女と野獣」シリーズが2025年から発売になるので、検討するのも良いかもしれません。そして、値段も若干安いです。